スタッフの成長が医院の成長に |



歯科衛生士が活躍できる歯科医院
当院では歯科衛生士が活躍できる環境を整えております。
◇勉強や資格取得を応援!◇
・セミナー参加費を医院が一部負担
・海外研修も可能
・資格取得奨学金制度あり
・研修カリキュラムやマニュアル、評価制度あり
・これからの高齢化社会に必要な訪問診療のスキルも身に付きます。
向上心や目標を持って仕事に取り組むスタッフが多く、勤続10年以上のスタッフや、子育てが終わって職場復帰している方も多くいます。
とにかく歯科の仕事が好きでスキルアップしたい方は、ぜひ私たちと一緒に成長していきましょう!
歯科衛生士が輝く職場です
和田歯科医院は、歯科医師が一丸となって歯科先進医療を患者さんに提供し、口腔内を長く良い状態に保っていただくための、『予防』を非常に大切にしている歯科医院です。つまり、歯科衛生士さんが中心の歯科医院です。
歯科衛生士の仕事の魅力は、患者さんと一生関われることですよね。私たち歯科医師はあくまでも治療のメンバーですが、歯科衛生士さんは「患者さんの一生をサポートする」という関わり方ができるので、本当に、やりがいのある仕事だと思います。そのやりがいのあるポジションを、どんどん高め、大きくしていきたいと思っています。
一般に女性は、人生のステージごとに、仕事や働き方に制約が出ることが多いと言われます。結婚で退職したり、妊娠・出産で退職したり、本人は働きたくても、同僚の目が気になって働きづらくなったり、子供や家庭の都合での有休がとりづらかったり…。
- 歯科衛生士という仕事を一生続けられるような環境を作れないだろうか?
- スキルアップをサポートして、「上を目指したい!」という気持ちを叶えてあげることはできないだろうか?
- もっと仕事を楽しんで、もっと笑顔になってもらうために、僕に何ができるだろうか?
そういったことを、ずっと考えてこの歯科医院を作り上げてきました。特に当院は、女性歯科医師の副院長自身が、妊娠、出産、復帰を果たしており、「女性のライフステージごとの働き方」に理解が深い歯科医院だと思います。
当院には、経歴も年齢も様々な女性歯科衛生士がいます。どの方も、日々笑顔で仕事をしてくれています。その姿は輝いていて、僕や副院長も、ハッとすることがあるほどです。その秘密…当院で行なっている取り組みを、あなたにお教えしたいと思います。
学びと成長のサポート体制が整っています!
他の歯科医院と和田歯科医院の大きな違いの一つは、「学ぶ文化」があることだと思います。歯科衛生士は、国家資格を一度取得してしまえば、特に勉強したり努力したりしなくても、「歯科衛生士」の資格を取り上げられることはありません。
でも、実際に患者さんのケアに携わっている方は分かると思いますが、「歯科衛生士の技術の違いが、患者さんの口腔環境に大きな影響を与える」のは、歴然とした事実です。その現実に直面した時に、「もっと上手くなりたい」「もっと患者さんを良くしてあげたい」「自分が納得のいくケアができるようになりたい」そんな歯科衛生士さんを、和田歯科医院では求めています。
そう、つまり、「今、技術があるかどうか」ではなく、「これから頑張っていきたい」という熱意があるかどうかを、大切に考えています。
当院は、スタッフ一人ひとりが、目標をもってセミナーや勉強会などに参加しています。1年コースのセミナーを受講したり、ロサンゼルスでの研修で参加したり、色々なことに挑戦しています。当院は、学ぶ意欲のあるスタッフには費用補助制度があります。ぜひそれを活用して、学びやスキルアップに生かしてください!
頑張った分が評価される、昇給・昇進の「スター制度」!
当院は、給与、賞与、定期昇給以外に、「スター制度」という、ステップアップの人事評価制度を採用しています。これは、頑張ったスタッフはその分きちんと評価される制度で、通常の仕事内容とは別の、スキルアップや医院をより良くするための業務を積極的に行なうことで、昇給が早くなる制度です。
勤続年数で給与が決まる歯科医院がほとんどだと思いますが、入社の時期や勤続年数ではなく、頑張っているスタッフを積極的に評価したい!と思い、このスター制度を採用しました。ステップアップしていくに従って、会議に参加したり、医院の内部をより深く知ってさらに建設的な意見を交換したり、スタッフをまとめたり、医院をより良い方向へと導くような場や機会も増えていきます。ぜひ、上を目指して頑張ってみてください!
大手企業並みの福利厚生、有休・産休・育休制度も充実!
当院は医療法人ですので、社会保険はもちろん完備しています。有給休暇はもちろんのこと、産前産後休暇、育児休暇制度があり、ライフステージの変化に合わせて柔軟な働き方をサポートします。特に女性の場合は、結婚や妊娠、出産を機に退職される方も多いと思います。出産後、働ける状況になっても、就職先の確保や子育てとの両立に悩む方も少なくありません。
和田歯科医院では産後の復職支援もあり、働くお母さんを応援しています。
2019年秋には、当院提携の保育園がオープン。医院から車で約3分の場所にあり、通勤にも便利です。
企業主導型保育園『ナルトキッズ保育園』
https://www.nalutokids.com/
※提携保育園の利用には条件がございますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。
他にも、スタッフの健康増進のためのトレーニング施設利用券や、当院がスポンサーとなっているサッカーチームの試合観戦優待チケットも提供しています!
転職の方も、初めて就職する方も、ブランクがある方も!
別の歯科医院から転職してきたスタッフが、当院の「学ぶ文化」に驚いたという話を以前聞きました。勉強熱心で、スキルアップに力を入れる歯科衛生士ばかりですが、新人さんが入ってこられたとき、どのスタッフも、自分が通ってきた道を思い出すようです。
本人が自分で学ぼうとしていることは温かく見守り、質問や相談があれば、的確に答えてくれます。人に対して非常に優しく、本人のためを思った厳しさもあり、みんなで高め合おう、より良い医院にしようという気持ちを、強く持ってくれているのだと思います。
当院には、転職の方、歯科衛生士として初めて就職する方、十数年のブランクがあって復帰される方など、色々な方がおられますが、「先輩」の立場になった時に思うのは、「自分が先輩方に温かく受け入れてもらったこと、教えてもらったことを、後から入ってくる人たちにもしてあげたい」ということだそうです。働く意欲がある方、お待ちしてます。一緒に、あらゆる経験を楽しんでいきましょう!
安心してスキルアップできる、業務マニュアル・教育システム
歯科医院では珍しいかもしれませんが、当院は、医院全体で一所懸命、業務マニュアル・教育システムをコツコツと作ってきました。『8:2の法則』にあるように、『2割の重要で頻度の高い仕事を習得すると、8割方の仕事ができる』ようになります。
これだけはまず習得して欲しい!という基本的、かつ重要な仕事内容を、業務マニュアルとしてまとめてあります。初めのうちはそれをもとに、なるべく早く業務に慣れてください。もちろん、分からないことはどんどん先輩に聞いてくださいね。ここまでが全体の2割。あとの8割は、来院者と接しながら、実際に手を動かしながら、そして、先輩方の背中を見ながら、自ら学びとっていってください。
「入職当初、マニュアルという手引きがあって安心できた」「先輩から聞いたことを見直すために、マニュアルを読み込んだ」「未経験だったが、マニュアルが詳しくて安心してスキルアップできた」という声を、スタッフからよく聞きます。どうか安心して、和田歯科医院にいらしてください。
感謝の言葉をたくさんいただけます!
患者さんにとって、これまでの歯科医院というのは、「どうしても痛くなったら行くところ」「なるべくなら行きたくないところ」だったかもしれませんが、当院は、明るく歯科医療に携わってくれるスタッフたちのおかげで、「患者さんが喜んで通ってくれる場所」になっています。患者さんからの感謝の言葉や笑顔も多く、それを受け取る機会が一番多いのが、歯科衛生士さんだと思います。
これまで読んでいただいたように、当院は歯科衛生士さんを大切に思い、働きやすい環境を整えることに力を尽くしています。それだけ、当院の歯科衛生士のレベルは相当に高く、スキルアップや成長の努力は必要になりますし、また、できるようになった時の達成感、満足感も大きいと思います。
先輩歯科衛生士に追いつきたい!もっと技術を磨きたい!頑張ってみたい!という方を求めます。もちろん、最初から完璧にできなくていいです。ただ、「患者さんのために予防やケアをしてあげたい!」「自分の能力や才能を伸ばしたい!」「一度きりの人生、前向きにやってみたい!」「何でも学び、吸収したい!」という気持ちを大事にしてください。
明るく、積極的で、歯科衛生士としての仕事が大好きな方の応募をお待ちしております。あなたと一緒に働けるのを、楽しみにしています!




募集職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(フルタイム) |
診療内容 | 歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科 |
仕事内容 | 歯科衛生士業務 |
給与 | 月給 240,000円~300,000円 ≪内訳≫ 基本給 180,000円 資格手当 40,000円~95,000円 スター手当 10,000円(試用期間終了後) 固定残業代 10,000円~15,000円(5時間分) ※超過分は別途支給 |
昇給・賞与 | 昇給 年2回 ※業績による 賞与 年2回 ※業績による |
試用期間 | 有(6か月) ※試用期間中はスター手当無し。 |
待遇 |
|
勤務時間 | 平日 8:45~18:00(休憩75分) 土曜 8:30~17:30(休憩60分) |
休日 | 完全週休2日制 日曜、祝日+平日1日(祝日のある週は勤務) |
提出書類 | 写真付き履歴書、職務経歴書(職歴のある方のみ) |
名称 | 医療法人 和田歯科医院 |
所在地 | 〒779-0302 徳島県鳴門市大麻町大谷字久原75-1 |
補足事項 |
|

下記フォームにご記入の上、送信ボタンを押してください。
お送りいただいた内容を確認後、担当者よりメールでご返答いたします。