マウスピース矯正の期間
本日は矯正治療の一つであるマウスピース矯正の期間についてお話させていただきます。
まず歯科矯正とは歯に適切な力を継続的にかけていき動かしていく治療方法となります。歯に力がかかると骨の吸収と再生が繰り返されて徐々に動いていきます。大きな力を与えればその分早く進むのではないか?と考えられた方もいらっしゃると思いますが、一気に力をかけてしまうと歯の根っこが短くなってしまったり・歯が骨から飛び出してしまったり大きなダメージを引き起こす可能性があります。つまり従来のワイヤーを用いた矯正治療とマウスピース矯正どちらも少しずつ継続的に力を加えていくので時間がかかってしまうのは仕方がありません。(※外科的に骨にダメージを与えて早く矯正治療が終わる処置もありますがここでは割愛)
マウスピース矯正の種類
マウスピース矯正には大まかに分けて2つの種類があり、治療期間が大幅に異なります。一つは主に前歯、小臼歯といった笑ったときに見える部分だけの部分矯正。もう一つは奥歯も含めた全体的な矯正に分かれます。症例により多少前後しますが部分的な治療だと3~6か月、全体的な治療だと1~2年程度です。
基本的に歯の動かす距離が長いと治療期間も長いので出っ歯だと前歯をより多くひっこめないといけないので比較的に治療期間が長くなると考えましょう。
ここで重要なのが
マウスピース矯正は決められた装着時間を守らなければ
治療期間はどんどん延びていきます!
なので装着時間は必ず守るようにしましょう。
しかしこれは歯を動かす期間であり、歯を動かした後にはリテーナー(保定装置)を用いて後戻りを防止する保定期間というものが必ず必要となります。
リテーナーを装着しないことにより歯が後戻りしてしまい治療した意味がなくなってしまうこともありますのでリテーナーも歯科医師の指示した装着時間・期間を守りましょう。