このような症状はありませんか?
バネをかけている歯がグラグラ
| 和田歯科医院の特徴 |
|---|
|
|
|
|
|
|
| 診療内容 |
|---|
| 虫歯治療 |
| 歯周病治療 |
| ブルーラジカル |
| 小児歯科 |
| 矯正歯科 |
| 予防・メンテナンス |
| 歯科口腔外科 |
| インプラント |
| 部分入れ歯 |
| 総入れ歯 |
| 審美治療 |
| ホワイトニング |
| ウォーキングブリーチ |
| 訪問診療 |
| インプラント |
|---|
| インプラントとは |
| メリットとデメリット |
| 従来の治療法 |
| インプラントを勧める理由 |
| インプラントのよくあるご質問 |
| 当院のインプラント |
| 徹底した滅菌と感染防止策 |
| 生体情報モニター |
| 静脈内鎮静麻酔 |
| 補償制度について |
| このような症状が気になる方へ |
| 歯がグラグラする |
| 抜歯と言われたんだけど… |
| 抜歯の後はどうしたらいい? |
| 抜けたまま放置しています |
| 入れ歯が合わない、痛い |
| バネをかけている歯がグラグラ |
| ブリッジを入れている方へ |
| クリニック紹介 |
|---|
| 医院紹介 |
| 正確な診断・精密な治療のために |
| 和田歯科医院の理念 |
| 院内感染対策 |
| ドクター紹介 |
| スタッフ紹介 |
| 医院コラム |
| アクセス・地図 |
| はじめて当院を受診される方へ |
| 治療費 |
| プライバシーポリシー |
| スタッフ募集・求人 |
|---|
| 歯科医師 |
| 歯科衛生士(正社員) |
| 歯科衛生士(パート・アルバイト) |
| 保育士 |
| 診療放射線技師 |
| 歯科衛生士(復職支援) |
入れ歯のばねをかけている歯が、グラグラしたり、腫れや歯磨きの時血が出ることはありませんか?

これは、ばねをかけている歯が過重負担によってダメージを受けている兆候です。
本来、歯にかかる力だけでなく、さらに入れ歯にかかる力までも余計にかかる為、バネがかかってる歯は普通の何倍も力を負担しているんです。

それだけでは、それほどダメージはないのですが、そこにプラークという汚れと黴菌の塊がついてしまうと、歯の周りの骨が溶けてしまいます。みなさんご存じの歯周病ですね。
歯周病の原因は主に2つ。炎症と、力です。
炎症はプラーク、歯石などの細菌が主な原因です。
力は、歯ぎしりや歯並びの悪さ、かみ合わせ、もしくは入れ歯のばねなどの過重負担です。
入れ歯のばねのかかる部分の歯は、かなり丁寧にお掃除しないと歯周病が進みやすいとういことは、ご理解いただけたでしょうか?

















第二・第四水曜日の



