院内感染対策|徳島県鳴門市の歯医者 和田歯科医院|インプラント、予防歯科、インビザライン、矯正歯科

医療法人和田歯科医院 ママとこどものはいしゃさん 電話 088-689-0026 予約
徳島県鳴門市大麻町大谷字久原75-1
HOME PHILOSOPHY STAFF MEDICAL MENU FAQ ACCESS RESERVE RECRUIT

院内感染対策|徳島県鳴門市 歯医者 和田歯科医院 インプラント,予防歯科,インビザライン,矯正歯科

和田歯科医院

患者様の安心を最優先に 感染予防を徹底しています患者様の安心を最優先に 感染予防を徹底しています 患者様の安心を最優先に 感染予防を徹底しています

矯正治療 からだに優しい マイオブレース矯正 矯正治療 目立ちにくい、外せる マウスピース矯正
Instagram Facebook LINE
和田歯科医院 院内感染対策について和田歯科医院 院内感染対策について

どのような思いで滅菌対策に取り組んでいるか

当院では、安心・安全な歯科医療を提供するため、滅菌対策には特に力を入れております。
最近、新聞などで歯科医院で使う歯を削る機械を、患者さんごとに交換している歯科医院が34%しかない、という驚くようなニュースが報道されております。
もちろん当院では患者さんごとに交換しております。

確かに患者さんごとに交換するためには大きなコストがかかりますし、手間も大変かかります。しかし、私たちは「自分も大切な人も安心して治療を受けられる歯科医院」を目指して、日々安全対策に取り組んでおります。

そのためには、まず歯を削る機械(エアタービン、もしくは5倍速コントラアングルといいます)がたくさんないと、滅菌することができません。
下の写真は、当院の器材の一部です。常時54本以上は準備しております。

滅菌 歯を削る機械滅菌 歯を削る機械

1日2回、4台あるオートクレーブで滅菌処理を行えるよう、十分な数を確保しております。時々故障もあるので、余裕をもった数を確保しております。


当院での、器具への安全対策を簡単にご説明いたします。

Agイオン水

抗菌 Agイオン水抗菌 Agイオン水

院内に流れるお水はAgイオン水を使用しております。
うがい、手洗い、洗濯、消毒ゾーンの水、トイレにいたるまで、抗菌効果のあるAgイオン水を使用しております。

歯科用の機械は回路に水道水が流れています。その配管のなかに雑菌が発生する場合があります。そのような雑菌をAgイオン水を常に循環させ減らすことで、より安全な治療を受けて頂きたい、、という気持ちで設置しております。

飲用も可能です。
流しのぬめり、夏の水道水の気になるにおいなども通常よりかなり改善いたします。飲用ももちろん可能ですが、お薬を飲んで頂くときや、のどが乾いたときは待合室にあるおいしいミネラルウオーターをお飲みください。冷えていておいしいですよ。

Agイオン水について詳しく お知りになりたい方はこちら
http://www.japan-ion.com/silver/agwater.html

歯科用エアタービン(54本常備)

歯科用エアタービン 滅菌歯科用エアタービン 滅菌

歯を削る機械(歯科用エアタービン)です。
当院では常時54本準備しております。
時々故障もしますので余裕をもって確保しております。


ディスポーザブルのコップ、エプロンを使用

ディスポーザブル コップディスポーザブル コップ ディスポーザブル エプロンディスポーザブル エプロン


当院では、患者さんごとにコップ・エプロンは毎回新品を使用し、患者さんごとに毎回破棄しています。


滅菌された器具を使って治療

滅菌された器具 治療滅菌された器具 治療

歯を削るエアタービンは患者様ごとに滅菌して使用。患者様ごとに交換するためには、診療椅子の数×3倍は用意していないと滅菌がなかなか追いつけません。

当院では歯を削るエアタービン、5倍速コントラを54本以上常備しております。
当院は診療椅子9台なので27本は必要な計算になります。
結構、故障するので余裕が必要なんです。実際は、歯を削ったりする治療が必要な方は予防歯科中心の当院では、来院者の半分以下なのでここまで必要ないかもしれませんが、安全管理のため常に準備をしております。


超音波洗浄器

超音波洗浄器 歯科超音波洗浄器 歯科

超音波洗浄器は超音波を発生させることで、液体中の泡による衝撃波と水の分子を洗浄物にぶつけ、汚れを落とします。目に見えない器材の細部まで短時間で洗浄することができます。


高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)

高圧蒸気滅菌器 オートクレーブ高圧蒸気滅菌器 オートクレーブ 高圧蒸気滅菌器 オートクレーブ高圧蒸気滅菌器 オートクレーブ

ミラー、ピンセットなどお口の中に入れる器具を滅菌パックに入れて高温蒸気滅菌します。
滅菌の主役で、大活躍しています。

頻回に使用することと、万が一故障したときに対応が出来るように、4台のオートクレーブを常備しております。詰め込みすぎると、滅菌レベルが下がる可能性があるからです。


滅菌 パッキング滅菌 パッキング 滅菌 パッキング滅菌 パッキング


オートクレーブで滅菌した器材は、パッキングした状態で保管します。
毎日の滅菌のためには大量の滅菌パックを使用するためいつも余裕を持ってストックしております 。


滅菌シート 滅菌テープ滅菌シート 滅菌テープ 滅菌シート 滅菌テープ滅菌シート 滅菌テープ


また、当院では滅菌シートも活用しております。
使用する基本のセットを1つ1つ丁寧に滅菌シートで包装し、滅菌テープで封をします。このテープは使用後は色が変わるので、誤って同じセットを使用する心配もありません。


デントハイド 薬液滅菌洗浄器 業務用 デントハイド 薬液滅菌洗浄器 業務用


オートクレーブにかけられない器材は、薬液滅菌と業務用洗浄機を使用します。

中空性の機械は、中まで滅菌が届きにくいので、オートクレーブで処置後オゾンにより、清潔レベルを再度上げており、より徹底した清潔管理を行っております。


消毒保管

励起オゾン 紫外線 消毒保管励起オゾン 紫外線 消毒保管 励起オゾン 紫外線 消毒保管励起オゾン 紫外線 消毒保管

消毒・滅菌後はこの機械に入れてより清潔な状態に保ちます。
紫外線と励起オゾンにより、より清潔な状態にしております。

励起酸素とは…オゾンといえば分かりやすいでしょうか?
紫外線は当たったところしか効果はありませんが、ファンによりオゾンを還流させ、隅々まで消毒効果があります。
芽胞といって、最も不活性化させにくいものに対しても効果が実証されています。また、熱を出さないので、入れ歯や歯形の消毒・消臭にも効果があります。


口腔外バキューム

口腔外バキューム 院内感染口腔外バキューム 院内感染

治療時には飛沫、エアロゾル、粉塵が様々な方向に飛散します。そのため、ウイルスや細菌が飛散し院内感染を起こしたり、粉塵の吸引が問題となります。

当院では口腔外バキュームを利用することで、飛散物を吸引し、院内感染や粉塵の吸入を予防しています。


その他

歯石 器具歯石 器具 管理歯石 器具

歯石 器具歯石 器具 管理

歯石 器具


歯科衛生士が使う歯石を取る器具も、一人一人パッキングして管理しています。



診察台 感染予防フィルム診察台 感染予防フィルム

もちろん、診療台やテーブルも診療ごとにアルコール消毒や感染予防フィルムを貼っております。


今後もより一層、安全な快適治療空間を目指して努力してまいります。

徳島県鳴門市 和田歯科医院 集合写真
徳島県鳴門市 和田歯科医院 医院情報
徳島県鳴門市 和田歯科医院 集合写真

診療時間

徳島県鳴門市 和田歯科医院 診療時間
Calendar Loading
Calendar Loading

○第二・第四水曜日の午前は、東先生の診察日です。
徳島大学口腔内科学前教授。日本口腔外科学会指導医・認定医
 

アクセス・地図

徳島県鳴門市 和田歯科医院 医院情報

Copyright (C) Wada Dental Clinic All rights reserved.