医院コラム
妊娠中、歯周病になりやすいって本当!?赤ちゃんへの影響は?
こんにちは、歯科医師の新居です。今回は妊娠中の口腔内についてお話しします。 妊娠中に虫歯や歯周病になりやすい原因妊娠中のお口の中は、生活習慣や体質の変化から、通常よりも虫歯や歯周病になりやすいと言われています。その大きな原因として、 ① つわりによって奥歯の歯磨きが難しくなるため、磨き残しが多くなる。 等があげられます。 早産や低体重児出産等のリスクも歯周病が重度の妊婦さんは、歯周病菌の影響で早産や低体重児等の妊娠トラブルの危険性が高くなることが報告されています。 赤ちゃんの歯はいつから作られる?また赤ちゃんの歯は、実はお母さんのおなかの中にいるときに既に作られ始めています。赤ちゃんの歯のもとである歯胚(しはい)が作られ始めるのは、およそ妊娠6~7週頃と言われています。 妊娠4か月頃から歯胚の外側を包むように、「エナメル質」という歯の一番外側になる部分と、その内側の部分「象牙質」が作られます。その後、歯の根元となる歯根(しこん)、その内側に神経となる歯髄(しずい)、歯を支える歯槽骨(しそうこつ)といった歯の土台となる組織が作られます。 個人差はありますが、生後6~7か月頃から歯が生え始めます。 お母さんの体の中で赤ちゃんの歯が作られていくため、お母さんの食事が大事になります。赤ちゃんの歯を作るために特に必要な栄養素として挙げられるのが、カルシウムやリンなどのミネラル分。胎盤が完成し、胎児と母体が臍帯で繋がるようになる4~5か月頃に胎児の歯の発育はどんどん進んでいきます。この時期にお母さんの栄養状態が悪いと、赤ちゃんの歯が弱くなったり、虫歯ができやすくなると考えられます。特にカルシウムは歯の石灰化を助け、健康で丈夫な強い歯を作ります。 お口の健康チェックと、歯のクリーニングを受けましょうこのように、赤ちゃんの成長にはお母さんの体や口腔内の状態はとても大切です。妊娠中でも、虫歯や歯周病の治療は可能です。歯科医師による妊娠中のお口の健康チェックと、歯のクリーニングを受けましょう! 歯科医師 新居 |