ホワイトニングで歯が白くなるメカニズム|徳島県鳴門市の歯医者 和田歯科医院|インプラント、予防歯科、インビザライン、矯正歯科

医療法人和田歯科医院 ママとこどものはいしゃさん 088-689-0026
徳島県鳴門市大麻町大谷字久原75-1
HOME PHILOSOPHY STAFF MEDICAL MENU FAQ ACCESS RESERVE RECRUIT

ホワイトニングで歯が白くなるメカニズム|徳島県鳴門市 歯医者 和田歯科医院 インプラント,予防歯科,インビザライン,矯正歯科

和田歯科医院

医院コラム 医院コラム

マイオブレース マウスピース矯正
Instagram Facebook LINE

ホワイトニングで歯が白くなるメカニズム

皆さん、こんにちは!
歯科衛生士の島川です。今回は、ホワイトニングについてご紹介いたします。
ホワイトニングとは、歯を白くする治療の一つですが、そもそもホワイトニングがどういうメカニズムで白くなっていくのかをご説明します。

歯の構造

まず、歯の構造からです。
歯は3部構造になっています。

  • 一層目に乳白色のエナメル質
  • 二層目にクリーム色をした象牙質
  • 三層目に歯の神経(歯髄)
歯の構造

黄ばみの原因は、二層目の象牙質の色が、エナメル質から透けて見えていることです。例えば、黄色のインナーの上に白いシャツを着てインナーの色が透けて見えているイメージです。
噛む力が強い方はエナメル質が削れる分、象牙質が分厚くなりやすかったり、加齢とともに色が濃くでることがあります(他にも要因はいくつかあります)。

内部の象牙質の色が濃くなることで、歯の黄ばみが気になってきます。コーヒーを飲む、タバコを吸うから黄ばみが気になるという方もいますが、一層目のエナメル質の外側についた汚れについては、歯科衛生士による口腔ケアで落とすことも可能です。ただ、内部の黄ばみに関しては、ホワイトニングによる治療で白くする必要があります。

そもそもホワイトニングとは、被せ物や治療をしていない神経の残っている歯のみ適用になります。
※神経を取っている歯のホワイトニングも和田歯科医院では取り扱っていますが、歯科医師による施術が必要です。ウォーキングブリーチという治療です。

歯が白くなるメカニズム

ホワイトニングの治療では過酸化水素(H2O2)という薬液を使用します。歯の表面に過酸化水素を主成分とした薬液を塗布することで、人間の体内組織にあるカタラーゼによって分解されフリーラジカルが発生します。発生したフリーラジカルによって歯の色素分子を分解して小さくすることで歯の色素を漂白しています。これがホワイトニングによって歯が白くなる原理です。

歯の構造

↑ 大きな色素分子があります。


歯の構造

↑ フリーラジカルが発生し、色素分子を分解します。


歯の構造

↑ 色素分子が小さくなり、歯の色が薄くなります。

例えると、数の子はぱっと見黄色ですが、その一粒一粒を分解して取ってみると透明の小さな粒になります。色素分子を分解すると色が薄くなるのは数の子と同じ原理です。

以上が、ホワイトニングで歯が白くなるメカニズムです。歯の漂白は、髪の毛を明るくするブリーチや服の漂白とほとんど同じです。中にはホワイトニングができない方もいらっしゃるため、その場合はホワイトニング以外にも、歯のクリーニングで汚れを取ることで歯を白くみせることもできます。

ホワイトニングにご興味がある方は、ご希望や歯の状態に合わせて最適な方法をご提案いたしますので、是非一度カウンセリングにお越しください。

費用など詳しくはこちら

ホワイトニング

よくあるご質問はこちら

FAQ【ホワイトニング】

よくあるご質問はこちら

FAQ【ホワイトニング】

次回のコラムで、ホワイトニングの種類についてもご説明する予定です。皆さんにぴったりなホワイトニングが見つかりますよう、それぞれのメリットやデメリットもご紹介するので、よければご覧ください(^^*)

歯科衛生士 島川



集合写真
医院情報
集合写真

診療時間

診療時間
Calendar Loading
Calendar Loading

○第二・第四水曜日の午前は、東先生の診察日です。
徳島大学口腔内科学前教授。日本口腔外科学会指導医・認定医
 
12月28日(土)は17時までとなります。

2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金)は
年末年始休みとなります。

年始は1月4日(土)から診療開始いたします。

アクセス・地図

医院情報

Copyright (C) Wada Dental Clinic All rights reserved.