歯を守るプロフェッショナルケアとセルフケア
皆さんこんにちは。歯科衛生士の島川です。今回は予防・メンテナンスについてご説明いたします。 予防・メンテナンスとは…お口の健康を守るため、定期的なクリーニングや、虫歯や歯周病にならないためにお口の環境を整えることをいいます。また、虫歯や歯周病の初期症状を見つけて早期発見・早期治療を行うことで、重篤な症状を抑え、1本1本の歯の寿命を延ばすことも予防・メンテナンスの役割です。 歯科医院に通いお口のクリーニングをすることも大切ですが、ご自身のお口に関心を持ち、セルフケアを確立させることも予防になります。まず歯科医院に通って現在の口腔内の状況を知り、悪くなった原因を改善させる必要があります。歯科医療従事者から生活習慣の指導をしてもらうことも1つの方法です。 虫歯によって一度削ってしまった歯や、歯周病で溶けてしまった顎の骨は元通りにはなりませんし、抜いた歯も戻ってきません。1本の歯が悪くなってしまうだけでもお口の中の状況が変わり、ドミノ倒しのように次々に治療が必要になることもあります。 そもそも、歯科医師や歯科衛生士などの専門家がどんなことをしているか、セルフケアとはどういうことなのかも確認してみましょう。 専門家が行うケア(プロフェッショナルケアについて)
ご自宅で行うケア(セルフケアについて)
自分に合ったケアの方法は?1人1人磨き方の癖や虫歯や歯周病のできやすさ、年齢、お口の大きさや歯の質、歯並び、生活リズムもみなさんバラバラです。ケアの方法や自分のしやすい磨きかた、好みのケア用品も違います。私たち歯科医療従事者は、それぞれの患者さまに適したケアの方法をご提案し、クリーニングを行う必要があります。 自分に最適なケアができているのか、ご自身で確認することは難しいと思います。頑張って歯磨きしているのに、どんどん歯が悪くなってしまうと嫌ですよね。予防・メンテナンスに興味のある方は、一度歯科医院でご相談いただき、適切なケアの方法を見つけるとともに、定期的な専門家によるクリーニングを行うことをお勧めいたします。 歯の健康を維持することで、自分の歯をできるだけ長く使うことができます。美味しいものを食べたり、正しく発音できることでお話ししたり歌を歌ったり…。明るく充実した人生に繋がります。和田歯科のスタッフ一同、皆さんのお口の健康と、全身の健康のお手伝いをしたいと考えていますので、お気軽にご相談ください(^^) 歯科衛生士 島川 |