姿勢と歯並びの関係について|徳島県鳴門市の歯医者 和田歯科医院|インプラント、予防歯科、インビザライン、矯正歯科

医療法人和田歯科医院 ママとこどものはいしゃさん 088-689-0026
徳島県鳴門市大麻町大谷字久原75-1
HOME PHILOSOPHY STAFF MEDICAL MENU FAQ ACCESS RESERVE RECRUIT

姿勢と歯並びの関係について|徳島県鳴門市 歯医者 和田歯科医院 インプラント,予防歯科,インビザライン,矯正歯科

和田歯科医院

医院コラム 医院コラム

マイオブレース マウスピース矯正
Instagram Facebook LINE

姿勢と歯並びの関係について

こんにちは。保育士・歯科助手の金磯と申します。
今回は、姿勢と歯並びの関係についてお話しさせていただきます。

お子さまに次の様子はみられませんか?

突然ですが、日常生活においてお子さまに次の様子はみられませんか?

  • お口がポカンとあいている
  • 猫背
  • 目の下にクマがある
  • 集中力がない
  • いつも眠そう
  • いびきをかいている

1つでも当てはまると、歯並びが悪くなる原因になる事があります。これらはすべて、口呼吸のお子さまにあてはまる症状です。

歯並びは歯の外側(頬側)からかかる圧力と内側(舌側)からかかる圧力が押し合うことで、きれいなU字の歯列になります。しかし、舌が正しい位置になく、口を閉じて呼吸が出来ていないと口呼吸の症状になり、圧力が均等にかからないので歯並びが悪くなる原因につながります。

なぜ姿勢と歯並びが関係するのでしょう

猫背それではなぜ姿勢と歯並びが関係するのでしょうか。姿勢が悪いと首が前に曲がっている状態、いわゆる「屈曲」という状態になります。猫背にして首を前に倒してみて下さい。そうすると無意識にお口が開きませんか?これが口呼吸の状態です。テレビを見たりゲームをしたりしている時、こうなっているお子さま、大人の方も多いですよね。舌の正しい位置は上顎についている状態ですが、口呼吸をしていると舌は下に下がります。舌が下にあると舌で歯を押してしまい、歯並びが悪くなります。

猫背


矯正治療で歯並びを治しても「後戻り」してしまいます

では、矯正治療によって歯並びを治しても根本の原因である姿勢が悪いままだとどうなるでしょうか? 再び舌や頬から不均等に歯に圧力がかかり、元の位置に戻る、いわゆる「後戻り」をしてしまいます。歯はたった50gの力でも動くといわれています。つまり、間違った舌癖や呼吸の仕方の根本の原因となる姿勢を子どものうちから修正しておくことがとても重要なのです。

当院では、姿勢と口腔機能のトレーニングも行っております

当院では、講座を受講し、「姿勢指導」と「口腔指導」を行う事ができる軸育士という資格を所有するスタッフが7名在籍しており、小児矯正治療の一貫として軸育士による姿勢と口腔機能のトレーニングも行っております。1年間を通じて行うトレーニングで、毎月1つずつ教材を当院でお渡し、1日10分程度のホームトレーニングを行っていただきます。 矯正無料相談や、姿勢のトレーニングについての無料説明会も実施しております。また和田歯科では、最先端の画像解析技術(AI技術)を活用した姿勢分析システムのシセイカルテも取り入れています。興味のある方、気になる方はどなたでもお気軽に当院にお電話でご連絡いただくか、直接スタッフにお声かけ下さい。

みなさんのお口の健康を全力でサポートさせていただきます。和田歯科スタッフ一同、いつでもお待ちしております!




集合写真
医院情報
集合写真

診療時間

診療時間
Calendar Loading
Calendar Loading

○第二・第四水曜日の午前は、東先生の診察日です。
徳島大学口腔内科学前教授。日本口腔外科学会指導医・認定医
 
12月28日(土)は17時までとなります。

2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金)は
年末年始休みとなります。

年始は1月4日(土)から診療開始いたします。

アクセス・地図

医院情報

Copyright (C) Wada Dental Clinic All rights reserved.