歯ぐきが健康になる「つまようじ法」|徳島県鳴門市の歯医者 和田歯科医院|インプラント、予防歯科、インビザライン、矯正歯科

医療法人和田歯科医院 ママとこどものはいしゃさん 088-689-0026
徳島県鳴門市大麻町大谷字久原75-1
HOME PHILOSOPHY STAFF MEDICAL MENU FAQ ACCESS RESERVE RECRUIT

歯ぐきが健康になる「つまようじ法」|徳島県鳴門市 歯医者 和田歯科医院 インプラント,予防歯科,インビザライン,矯正歯科

和田歯科医院

医院コラム 医院コラム

マイオブレース マウスピース矯正
Instagram Facebook LINE

歯ぐきが健康になる「つまようじ法」

こんにちは。歯科衛生士の船越です。
皆さんが普段使っている歯ブラシには、毛先の種類やブラッシング方法がいくつかあります。

「V7(ブイセブン)」という歯ブラシを使った「つまようじ法」

今回は「V7(ブイセブン)」という歯ブラシを使った「つまようじ法」について説明いたします。

歯周病の予防には、歯と歯の間の、歯ぐきをマッサージすることも大切になってきます。そのためには、つまようじを使うように歯と歯の間を磨く「つまようじ法」が効果的です。「つまようじ法」のマッサージ効果で、歯間部の歯ぐきが強くなります。

「歯ぐきから膿が出る」
「歯ぐきから出血する」
「口臭がある」
「歯ぐきが腫れてブヨブヨしている」
「硬い物が噛みづらい」

といった症状の方にも、是非行っていただきたいブラッシング法です。V7は2列V型植毛になっているのが特徴の歯ブラシです。

V7

磨き方について

表面の磨き方
上の歯は、毛先を下に向け歯と歯ぐきの境目に当てます。
下を磨く時は毛先を上に向けます。

V7

そのまま毛先を先端に向かって滑るように動かします。
毛先が歯と歯の間に入ったら元の位置まで戻します。この動きを1カ所約10回繰り返します。

V7

奥歯を磨く場合、毛先を歯と歯の間に当てる角度は、ほぼ直角が目安です。(上の歯はやや下向き、下の歯はやや上向き)歯と歯の間に毛先を入れて、出してと繰り返しマッサージするようにしましょう。


裏側の磨き方

V7

裏側は歯ブラシの先端を使い、歯と歯の間をつつくように1カ所約10回出し入れを繰り返します。歯と歯の間の大きさに合った毛の量が入っていきます。

V7歯ブラシ1本で歯周病予防と虫歯予防ができます

  • 歯の表面やかみ合わせの部分など、部位によってはつまようじ法以外の磨き方も用いて磨いてください。V7歯ブラシ1本で全体を磨き上げることができます。
  • 矯正治療中の方や、インプラント部のブラッシングにも適しています。
  • つまようじ法は歯周病の予防と治療のための磨き方です。虫歯予防には、フッ素配合の歯磨き剤の使用をおすすめします。歯ブラシにフッ素入りの歯磨き剤をつけて、磨き方をつまようじ法にすれば、歯周病予防と同時に虫歯予防になります。

毎日続けると歯ぐきが丈夫で健康になります

つまようじ法を行うことで歯と歯の間の歯垢をきれいに取り除くと同時に、歯と歯の間の歯ぐきをマッサージできるため、毎日続けると歯だけでなく歯ぐきも丈夫で健康になります。 歯ぐきから少し出血することがありますが、出血は通常1~2週間で止まります。(これは、ブラッシングのマッサージ効果で歯ぐきが強くなるためです。)

歯周病で腫れていた歯ぐきがひきしまってきたため、一時的に歯ぐきが下がったように感じる場合があります。1日に1回以上、つまようじ法で丁寧に磨くことをおすすめします。

つまようじ法は、磨き方が特殊な分、慣れるまでは難しかったり大変だったりするかもしれません。しかし続けることで効果を得ることができると思います。セルフケアのひとつとして、「つまようじ法」をぜひ始めてみてください。

歯科衛生士 船越



集合写真
医院情報
集合写真

診療時間

診療時間
Calendar Loading
Calendar Loading

○第二・第四水曜日の午前は、東先生の診察日です。
徳島大学口腔内科学前教授。日本口腔外科学会指導医・認定医
 
12月28日(土)は17時までとなります。

2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金)は
年末年始休みとなります。

年始は1月4日(土)から診療開始いたします。

アクセス・地図

医院情報

Copyright (C) Wada Dental Clinic All rights reserved.